へいまいど(・ω・)ノ
おもちゃ担当でございます。
寒くなったりちょっとあったかくなったり、
お天気さん気紛れすぎですね。
皆様お風邪はめされてませんか?
私は鼻声です。
そんな寒い日はこういったものに限ると思うのですよ。
お家でボードゲーム・カードゲームなぞいかがでしょうか?
数年前からボードゲーム流行の波がザパンザパンきており、当店でも何度か仕入れておりましたがこの度改めて展開させて頂きました。
先週の木曜日に展開しまだ小規模で商品量も少ないですが、その少ない中からも多くの方に見て行っていただけており実際にお買い上げ頂いております。
ありがたいことです。
前回展開した時はちょっと重めなボードゲームがメインでしたが、今回はライトでどんな方でも楽しめる有名商品をそろえさせて頂いたつもりです。
この中で、当店おもちゃ担当・ネット担当・古着担当がお勧めしたい(というかやりたいやってみたい)ゲームはこちらの方々。
「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」
絶賛おもちゃ担当・ネット担当が一番やりたいゲームです。
配られた単語カードを組み合わせて即興のプロポーズを考えるゲーム。
やったことないのですが、調べてみるとこれはもうやりたくてムラムラします。
大真面目にプロポーズするもよし、珍妙奇天烈なプロポーズを作るもよし、とにかく心をつかむようなプロポーズ文を作って披露しましょう。
「キャット&チョコレート」
自分に降りかかる様々なシチュエーションを手札にあるアイテムを使ってストーリー化・解決し、他のメンバーに納得してもらう「大喜利系ゲーム」の金字塔的ゲーム(だと個人的に思っている。)
此度当店にあるのは「日常編」と「幽霊屋敷編」で、それぞれ封入されているシチュエーションやアイテムが違います。
人の数だけ、アイテムの組み合わせの数だけ、いやそれ以上に回答がある為全く飽きずに何度でもやりたくなるゲーム。珍解答もしばしば現れるので自分の回答以上に相手の回答にドキドキします。
「ラブレター」
カードゲームと言えばこれってぐらい有名なゲームです。
超が付く程簡単なルール、使うカードの種類もそう多くない・・・でありながら、いやだからこそ読み合いが面白い。
カードの種類やテキストの複雑さだけが面白さの決定的な差ではないと教えてくれるそんなゲーム。
いろんな派生形のゲームが出ていたり、アニメやコミックのキャラクターの仕様で販売されたりと人気の程がうかがえます。
まさか有野課長のラブレターなんてものが出ていたとは知らなかった。
・・・
やだ、私の語彙力低すぎ・・・!?
その他にもいろいろなゲームがあり、正直自分でやったこともないゲームも多いためいろいろとお伝えしきれないのですが、
まぁ早い話が
ボドゲやろうぜ!
ということです。
それでは本日はこの辺で。
皆様、お体に気を付けて・・・。
おさらばでございます・・・。